以前のリビジョンの文書です


PODOMA

Postfix + Dovecot + Mailmanで構築したメールサーバー環境を勝手にPODOMAと呼んでいるだけなのだが(笑)

このページ(いや、このページだけではないけど)は編集中です
中途半端な情報の場合がありますので注意願います < だったらUPするなって言わないでね

さて、いつものように環境はCentOSと言いたい所ではあるが…実際のところCentOS内部がゴタゴタしててCentOS6.1など出てこない(2011年8月30日)

そこで、今回はScientific Linux 6.1(さいえんてぃふぃっく りなっくす でいいのかな?)に構築してみる事にする。

環境は以下のような感じ

OS      : Scientific Linux 6.1
Postfix : 2.6.6-2.2.el6.i686(自前でReBUILDしたの。理由は本文で)
Dovecot : 2.0.9-2.el6.i686
Mailman : 2.1.12-14.el6_0.2.i686

構築条件

データベースは使いたくない!(テキストファイルでの管理)
バーチャルドメインで運用がしたい
各バーチャルドメインでメーリングリストを運用したい
容量制限がしたい

- Postfixをインストールする

Scientific Linux(SL)やCentOSなどのリポジトリにあがっているPostfixではquotaを制御できない。もうね、いい加減Postfixが取り込んでくれないかと思うが、なぜか取り込まれない。む~ん、そういう需要がないのかなぁ??

なので、SRPMを落としてきてPATCHをあててRPMを自作する。

dovecot2系の修正点

/etc/dovecot/dovecot.conf

IPv4のみ対応

#listen = *, ::

listen = *

/etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf

auth_mechanisms = plain

auth_mechanisms = digest-md5 cram-md5 plain login

#!include auth-passwdfile.conf.ext

!include auth-passwdfile.conf.ext

!include auth-system.conf.ext

#!include auth-system.conf.ext

/etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf

#mail_location =

mail_location = maildir:/home/vuser/vhosts/%d/%n/Maildir

/etc/dovecot/conf.d/10-master.conf 81行目あたりからを以下の修正(元の状態を忘れた^^;)

#unix_listener auth-userdb {
  #mode = 0600
  #user =
  #group =
#}
# Postfix smtp-auth
unix_listener /var/spool/postfix/private/auth {
  mode = 0660
  user = postfix
  group = postfix
}
# Auth process is run as this user.
#user = $default_internal_user

}

/etc/dovecot/conf.d/auth-passwdfile.conf.ext 以下のように修正

passdb {

driver = passwd-file
# args = scheme=CRYPT username_format=%u /etc/dovecot/users
args = /home/vuser/dovecot-passwd

}

userdb {

driver = passwd-file
#args = username_format=%u /etc/dovecot/users
args = /home/vuser/dovecot-passwd

}

パスワード発行方法  dovecotpwコマンドは廃止されて、かわりにdoveadmが追加されている

linux/podoma.1314690423.txt.gz · 最終更新: 2011/08/30 07:47 by miyako
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
www.chimeric.de Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0