NFSをLinuxで使う

共有を出す設定は簡単で、/etc/exportsに共有するディレクトリと公開先を設定するだけ(^^)
設定の書き方は以下の通り

共有先ディレクトリ     公開先(書込みの可否)

これだけ(w
公開先はIPでもドメインでも指定可能
書込みの可否はrw(読み書き可能)とro(読み込みのみ)が指定可能

NFSを使うにはportmapとnfslockとnfsが起動している必要がある
起動順はportmap→nfslock→nfs(停止は逆順)

chkconfig で自動起動にしておく

Linuxからマウントしてみる

mount -t nfs -o 書込みの可否,rsize=8192,wsize=8192,soft 共有を出してるサーバIPかFQDN:共有フォルダ マウントポイント

書込み可否はExportと同じでrwかroで指定

linux/nfs.txt · 最終更新: 2008/12/12 02:31 by miyako
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
www.chimeric.de Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0