[[
Mondo Rescue
]]
Fool For the City
現在位置:
なみかわみやこの技術メモwikiです。
»
backup
»
Mondo Rescue
文書の表示
以前のリビジョン
最近の変更
索引
ログイン
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== Mondo Rescue ====== ===== Mondo Rescueってなに? ===== オープンソースで配布されているディザスターリカバリーツールのひとつ。\\ 簡単に言うとNorton Ghostちっくな事が出来るのですわ。\\ \\ 詳しいことは本家サイトや日本語サイトに任せるとして・・・\\ Mondo Rescueはカーネルでサポートされているファイルシステムであれば基本的にバックアップが可能みたい。\\ \\ * サポートしているファイルシステム <code> LVM 1/2 RAID ext2 ext3 ext4 JFS XFS ReiserFS VFAT NFS CIFS などなど </code> \\ これから検証するのだけど、別ハードへのリストアや仮想サーバからリアルサーバへのリストア、逆にリアルサーバから仮想サーバへのリストアも出来るそうだ!\\ これが出来れば移行処理とか楽になるなぁ(^^)\\ \\ [[http://www.mondorescue.org/|本家サイト]]\\ [[http://www.mondorescue.jp/|日本語サイト]]\\ \\ ===== Install ===== * CentOS 5.3 面倒なのでrpmforgeからインストール出来ないかな?って思ったらあっさりインストールでけた。\\ う~ん、知らなかったけど有名なんだろうなぁ(^^;\\ \\ まずは簡易GUIで実行してみる。簡易GUIを起動するにはオプションを何も設定しないでmondoarchiveを実行すればよい <code> # mondoarchive </code> 実行方法については多少バージョンは古いけど以下のサイト(pdf)を参考になる。\\ \\ [[http://www.venus.dti.ne.jp/~iisaka/Linux/QuickGuide-mondorescue/QuickGuide-mondorescue.pdf|mondo rescueによるバックアップ]]\\ \\ しかし・・・世の中そんなにうまくいかない(--;\\ bootイメージをバックアップする際に1%から進まないじゃないですか!\\ う~ん、
backup/mr.1244095301.txt.gz · 最終更新: 2009/06/04 06:01 by miyako
文書の表示
以前のリビジョン
文書の先頭へ